NDロードスターに、GOODYEARのオールシーズンタイヤ ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド(Vector 4Seasons Hybrid)を履かせてはみましたが、私の住んでいるところでは、予想通り、真冬でも雪なんて降りません。
⇒ ロードスターに オールシーズンタイヤ を履かせた理由【グッドイヤー ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド 】
もちろん、日常生活を考えたとき、雪が降らないこしたことはありませんが、これでは履き替えた意味がないし、オールシーズンタイヤの性能を確かめることもできません。
そこで、雪がありそうなところへ行って、雪道走行を試してみることにしました。
とはいえ、車が多い道路では、もしも、滑ったり、動けなくなったりしたときに危険なので、まずは、ほとんど車が通らないであろう場所まで行って試してみることにしました。
その結果は…
まずは結論から!
まずはじめに、いま現在の結論を書いておきます。
GOODYEARのオールシーズンタイヤ ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド(Vector 4Seasons Hybrid)は、よほどの豪雪地帯や、寒冷地でのアイスバーンでもない限り、十分な性能を発揮してくれると思います。
私の場合は、車高が低いNDロードスターのため、タイヤの性能よりも、フロントのリップスポイラーや底面をズルかどうかのほうが、問題になるくらいでした。
そして、はじめはトラクションコントロールの存在(ON/OFF)に気がつかなかったので、思うようにトラクションがかからず、タイヤが駄目なのかと思ってしまいました。
しかし、実際には、NDロードスターに標準装備のトラクションコントロール(DSC/TCS)が、デフォルトでONになっていたため、出力がカットされていただけでした。(Youtubeのコメントで教えてもらいました。)
その時の様子は、Youtube動画で確認することができます。
ドライ性能も良好!
はじめに書いたとおり、GOODYEARのオールシーズンタイヤ ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド(Vector 4Seasons Hybrid)の雪道での走行性能は、十分なものでした。
一方の、ドライ路面での走行性能についても気になるところでしょう。
こちらも結論から言って、まったく問題ありません。
というか、雪道以外の走行性能は、かなり良いのではないかと思います。
夏用のスポーツタイヤを履いたときのような走り方はしていないので、グリップ性能はわかりませんが、普通にスポーティーな走りくらいはできます。
しかも、ロードノイズが酷いとは感じません。
ただ、幌車のロードスターは、もともとの静粛性が低いので、気にならないだけなのかもしれません。
そのため、他のクローズドボディの車の場合はわかりませんが、おそらく許容範囲だと思います。
少なくとも、スタッドレスよりも静かです。
そして、タイヤの硬さは、ロードスター純正の夏タイヤよりも少し柔らかく、多少、乗り心地が良くなったような気がします。
タイヤの柔らかさでは、スタッドレスには敵いませんが、その分、ドライ路面での走行性能が高くなっていると思います。
トラクションコントロール
トラクションコントロール(トラコン)についても、はじめに触れましたが、雪道を走るときには、トラコンがONかOFFかで、だいぶ走りが変わってきます。
トラコンがONになっていると、タイヤの空転や横滑りを抑えることはできますが、坂道などを思うように上ってくれません。
もちろん、トラコンがOFFなら上るのかというと、そこは運転する人のアクセルコントロール次第ということになります。
個人的には、雪道はトラコンをOFFにして走ったほうが、自分でコントロールできて楽しいです。(もちろんドライ路面でも)
⇒【マツダ ND ロードスター】トラコン DSC/TCS をOFFにする方法
しかし、ワインディングなどでは、突然、滑り出すことも想定すると、対向車が来る可能性があるのであれば、トラコンはONにしておいたほうが安全でしょう。
滑ってしまったときに、カウンターステアで姿勢をコントロールできたとしても、対向車線にはみ出してしまっては、事故の確率が高くなります。
トラコンをOFFにして走ったときの様子も、Youtube動画で確認することができます。
ブレーキ性能は?
GOODYEARのオールシーズンタイヤ ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド(Vector 4Seasons Hybrid)のブレーキ性能は、なんとも言えないのですが、それは、効きが微妙という意味ではありません。
雪道を走って、止まらなくて怖い思いをしたことがないのです。
もちろん、そんなにスピードを出して雪道を走ってはいないし、雪道では、よりアクセルオフやシフトダウンを多様して減速してしまうので、ブレーキが効かないという状況には、なったことがありません。
止まるか止まらないかという、シビアなブレーキテストは、障害物がない場所でやるのならいいのですが、公道でやるにはリスクが大きすぎるので、やっていません。
ただ、普通に走るぶんには、十分に止まると思います。
ただし、アイスバーンについては、止まらない可能性もあありますので、ブラックアイスバーンなどにも、十分に気をつけたいところです。
また、雪道では、橋の上やトンネルの出入り口などが、けっこう滑りやすいので、ブレーキだけに頼らない、速度コントロールを心がけたほうが安全です。
まとめ
さて、最初に結論をかいていますが、最後にGOODYEARのオールシーズンタイヤ ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド(Vector 4Seasons Hybrid)の走行性能について、簡単にまとめてみます。
ドライ路面
・なかなか良好
・思ったよりも静か
・そこそこスポーティーにも走れる
・スタッドレスよりは格段に走りやすい
・夏場に履きつぶすのも問題ない
雪道
・圧雪路面は問題ないレベル
・シャーベット路面も気をつければ大丈夫
・トラコンの介入によって変わる
・アイスバーンは保証できない
ブレーキ性能
・シビアなテストはしていないが普通に止まる
・アイスバーンでは止まらないかも
見た目
・少しゴツくなる
・車種による
・個人的には許容範囲
おわりに
アイスバーンについては、なんとも言えないですが、圧雪やシャーベット路面であれば、ある程度は走れるので、GOODYEARのオールシーズンタイヤ ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド(Vector 4Seasons Hybrid)に履き替えるだけで、雪の中を走ることができます。
私のような、最も雪道に向かないような、車高の低いFRスポーツ車ではなく、FF車や4WD車、SUVなどであれば、もっと滑りづらいと思いますし、雪の多い道も走れると思います。
ただ、車高の低いFRオープンスポーツである、ロードスターで雪道を走れるというのも、なかなかに素晴らしい体験です。
GOODYEARのオールシーズンタイヤ ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド(Vector 4Seasons Hybrid)を履いていれば、ロードスターでも雪道を走れることがわかったので、ためしに、スキー場まで行ってみましたが、問題なく行ってくることができました。
その様子もYoutubeで観ることができます。(公開予定)
帰ってからの洗車が必須ですが、ロードスターでの雪道オープン走行は、とても気持ちがいいです。
もちろん、スタッドレスタイヤのほうが、雪道やアイスバーンには強いですが、そこまで雪道走行の頻度が高くないのであれば、オールシーズンタイヤも選択肢に入ってくると思います。
ご自分の住んでいる地域や、雪道の走行頻度によって、より適したほうを選んでみてください。
コメント