MAZDAのNDロードスターを新車で購入して、5ヶ月ほど経ちました。
些細なパーツのカスタマイズは、ちょこちょこ行っていますが、基本的にはノーマルに近い状態のまま、5,000kmくらい乗ってみました。
ノーマルの状態を知らずして、NDロードスターの良し悪しを語ることはできませんし、カスタマイズの効果を判断することもできません。
ということで、まずは、しばらくの間、ノーマル状態で乗ってみたわけですが、この辺でいちど、素のNDロードスターについて、まとめておこうと思います。
果たして、NDロードスターを買ったら、後悔するのでしょうか⁉
私が購入したNDロードスター
この記事では、NDロードスターの全体的な評価からお伝えしようと思います。
その前に…
私が購入したロードスターについて、簡単に説明していきます。
私が購入したNDロードスターは、
・2021年新車購入
・屋根が 幌(ソフトトップ)のタイプ
・エンジンは 1.5L NAエンジン
・トランスミッションは 6速マニュアル
・車両重量は 1020Kg
・タイヤサイズは 195/50R16
・グレードは Sレザーパッケージ
・ボディカラーは ソウルレッドクリスタルメタリック
といった感じです。
オプション品の装着は、フロアマットくらいだったように思います。
ちなみに私の年齢は40代で、若くもなく年配でもないミドルエイジという感じです。
年齢によっても、ロードスターに対する感じ方が異なってくると思いますので、そのあたりは考慮して、読み進めていただければと思います。
ただ、どんな世代であっても楽しめるというのも、ロードスターの魅力でもあります。
あなたの好きなロードスターは、NA? NB? それともNC? やっぱりND?
NDロードスターを買って後悔しかのか⁉
それでは、NDロードスターの全体的な評価、つまり、
「ロードスターを買って良かったか」
それとも、
「ロードスターを買って後悔したか」
ということについて、個人的な意見になってしまいますが、評価してみようと思います。
私、個人としては、
「NDロードスターを買ったことに対する後悔は、まったくありません!」
これまでに買った車やバイクのなかには、正直、買わなければよかったというものも、少なからずあります。
しかし、NDロードスターに関しては、買ってよかったと思いますし、なんなら、
「もっと早く買えばよかった!」
とも思っています。
もちろん、ノーマルのNDロードスターには、気になる点も多々ありますが、少しずつカスタマイズしていくのも、ロードスターライフの楽しみでもあります。
ノーマルのNDロードスターの気になる点や、カスタマイズについては、別の記事で書きます。
それとは別に、ロードスターに関して、ひとつだけ残念なことがあります。
それは…
初代NAロードスターから、順番にオーナーとして乗ってみたかったということです。
それほどロードスターは、いい車です。
まずは決意することから⁉
年齢や家族構成、住んでいる地域など、状況によって2シーターのロードスターに乗れるかどうかは変わってくると思います。
そのあたりは、
⇒ 2シーターオープンカーを買っても大丈夫な人・ダメな人【条件が整うまで我慢するか セカンドカーとして購入しよう!】
という記事を参考にしてみて下さい。
実際には、「乗ろう!」と決意するかしないかの違いだけだと思いますので、ロードスターに乗りたいと思うなら、まずは「ロードスターに乗る!」と決めてしまいましょう。
「ロードスターに乗ろうなんて、まったく思っていなかったのに、気がついたらロードスターを買っていた!」
ということは、ほとんど起こらないと思います。
個人的な経験ですが、40年以上、自分がバイクに乗るなんて、全く想像せずに生きていました。
しかし、ある時、
「そうだ、バイクに乗ってみよう!」
そう思ってから生活が一変してしまいました。
バイクの免許を取り、バイクを買ってバイクに乗り始め、なんか違うなぁと他のバイクに乗り換えたり…と、「バイクに乗ろう!」と思ったことをきっかけとして、かなりバイク中心の生活になってしまいました。
そこから、さらに、
「そうだ、また、ロードスターに乗ろう!」
そう思って、今はロードスターも楽しんでいます。
年間を通してバイクに乗ってみて、
梅雨、真夏、真冬などの季節は、無理してバイクに乗るものではない
ということも分かってきたのですが、そのバイクに乗れない季節にも、ロードスターなら楽める…と思ったわけです。
また、バイクと違って、ロードスターであれば、普段の通勤や買い物など、日常生活の足としても毎日、利用することもできます。
乗らないときは止めっぱなしで、バッテリーの心配をしていなければならないバイクよりも、ロードスターの利用価値は高いと思います。
乗ってみると、ロードスターでも、たいていのことは1台でこなすことができます。
もちろん、SUVなどと比べてしまうと、不便なことも多いですが、それを補って余りある楽しさが、ロードスターはあります。
ロードスターよりも更に不便なバイクは、更に楽しいので、どうやら、不便さと楽しさは比例関係にありそうです。
逆にいうと、快適さと楽しさは反比例関係になりそうです。
セカンドカーなら文句なしですが、ロードスター1台だけでも、なんとかなる場合も多いと思いますので、気になっている人は、試乗してカタログだけでももらってきましょう。
おわりに
時代の変化にともなって、このようなガソリンエンジン搭載で、手軽に楽しめるスポーツカーは、いつまで生産されるかわかりません。
HV(ハイブリッド車)やEV(電気自動車)もいいですが、敢えて絶滅危惧種のロードスターに乗ってみるのも悪くはないと、個人的には思っています。
NDに限らずNA、NB、NCロードスターでも、装備が古いだけで、ロードスターの楽しさは体験できます。
また、「MT(マニュアル)車はちょっと…」という人は、AT(オートマチック)車という選択肢もありますので、いろいろと調べてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、私のNDロードスター(ほぼノーマル)の走行は、こんな感じです。
2分半くらいの動画ですので、よかったらご覧になってみて下さい。
ND Roardster in Chichibu by DJI Osmo Action【4K】
最近では、車の買い方・乗り方も様々な選択肢が増えました。
所有にこだわらなければ、カーリースやサブスクもいいのかもしれません。
もちろん現行型のみですが、ロードスターやロードスターRFもあります。
あなたにぴったりのロードスターが見つかるといいですね!
コメント